中嶋 千亜妃

2022.01.21

金継ぎ・金沢

 

25年前に妹からプレゼントしてもらったヴェネツィアングラス。

 

当時、若い私には贅沢なワイングラス。

だからめちゃくちゃ大切にしていたのです。

 

11年前の東日本大震災

キッチンの食器棚から、全てのものが放り出されて、お皿、グラス、カップなど割れたのでした。

片付けに二日間程かかり涙した記憶。

そんな中、このグラスだけは割れなかった。

でも、赤いグラスは脚が取れてしまった。

どうしても処分出来ずこんなに月日が流れても大切にしまっておいたのでした。

昨年、金沢の工房で大切なワイングラスを復活させてくれるHPを見つけて問い合わせ。

【金継ぎ】で脚をつけてくれるとのこと。

迷わず連絡してみたところ「時間はかかります!」の回答

でも、こんなにバラバラで保管した時間に比べたら何でもないよ~

なっ、わけで送りました。

そして約一年弱、帰ってきたよ~

 嬉しかった よみがえったグラス。

 

私にとって大切なもの。

 

出張の合間に選んでくれて割れないように気をつけて持ち帰ってくれた妹の気持ちが込められている。

 

週末にこのグラスでワイン飲んでみよう。

 

ちなみに金額は7500円程でした。

2022.01.04

お正月は・・・

  例年以上にノンビリしたお正月を過ごしました。

スイスワインでお世話になっている幸手『ふくろう』さんの肉お節。 三段重全てギッシリとお肉🍖🍗

門間さんこだわりの食材。どのお肉もめちゃくちゃ美味しい

まずは、シャンパン。

そして、せっかく取得したディプロマ。日本酒🍶を合わせてみよう。

今回は秋鹿生酛。

食事した後はお墓参りと初詣。

ご神木にもご挨拶。

気分よく新年迎えられました。

なんだか気持ちはワクワクドキドキ・・・良い事ありそうな予感。まあ~根拠は全くないけれど(笑)

 

2021.12.19

永ちゃんでタイムスリップ

 

楽しみにしていた、WOWOWの矢沢永吉コンサートライブ。

 

買い物に出かけていたが、17時には帰宅して、テレビをつける。

 

永ちゃん4年ぶりの武道館だとか。

今日の選曲は懐かしい歌ばかり。

めちゃくちゃ元気だった20代にタイムスリップ。脳が心が喜んでる。

ただただ毎日楽しく過ごしていた若いあの頃。

音楽の不思議な力。

聴くだけで一瞬に何10年も前に戻れる。

 

そう言えば、居眠り運転防止には、懐かしい歌がいい!と

研究結果が出たとか。そんなニュースを最近みたなぁ

それぞれの世代にある、時代の歌。まさかの居眠り運転防止に役立つなんてね

 

DIAMOND MOON』が流れた。最高

 

衰えていく細胞がイキイキしたかも。

 

さあ、明日からの仕事も頑張れそうだなぁ😄

 
日本ではあまり馴染みのない
「スイスワイン」
その魅力に取り憑かれた日から
多くの人に知ってもらえる様に
「スイスワイン」と「人」とを繋ぐ

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード

    ブログ内検索