中嶋 千亜妃
2016年08月
2016.08.27
今年もケジメ(笑)
先週の土曜日朝から超大雨。 本当にライブ出来るのかな?
そんな状況だけど、年に一度の夏恒例横浜スタジアム・TUBEコンサート
降ったら仕方ない(>_<) ゴルフ用雨合羽、ごみ袋45L、バスタオル、サンダル!! 準備オッケー
自宅を出発
待ち合わせは、この日だけしか会わないメンバーもいれて5人、
中華街で再会の気持ちこめて乾杯からスタート。
18時スタートのスタジアムは、中年チューバーズ、
体型は前ちゃん仕様が大勢集合、暑苦しい(-.-;)
今年で26回横浜スタジアムコンサートみたい。その内半分は行けたかな。
過去を振り返えるとOL時代は同じ部署の仲間と車で行き、帰り道は横浜ドライブ。
そういえば、20代の頃一番の思い出は、車で行ったけど、どこもパーキングがいっぱい。
スタジアムからは前ちゃんの歌声が聞こえイライラ。
路駐しようとしても、車がいっぱいで停めらんない。
でもある一角は一台もないからラッキーと思って車とめた。
その瞬間、ガラッと窓を開ける音、目に飛び込んできたのは、○クザの皆さん。
麻雀中だったみたい。
「何やってんだ?」
「コンサートに行きたいのに駐車場がないんです」
「誰の?」
「TUBEです今聞こえているのがそうです」
「ここがなんだかわかるよな?」
えっ?ビルの看板見てみた。龍○ビルディング!!ヤバイ(・_・、)でも行かなくちゃ。
「わかります、でもコンサート始まっているんで、車見といてもらえますか?」
「時間は?」
「9時には戻ります」若い衆が出てきてくれて、私の車前後にカラーコーン△置いてくれた。
「ありがとうございます、行ってきま~す」
「おー」と言ってくれた懐かしい思い出。
若さは周りが見えない事もある
そんな20代が終わりだんだん車が面倒になりだしたここ数年前からは電車、終わったらすぐ帰る!
時間が経過しても変わらない事は、これで夏が終了(>_<)の儀式。
いろいろな夏の二ヶ月を振り返り、苦手な季節へ向かう秋、冬へ心の準備。
コンサートの途中から大雨降りだし、カッパやサンダルが役立つ。持ってきたかいあったp(^^)q
席はアリーナ。ほぼ真ん中あたりのBブロック。今年はラッキー(v^-゜)
いつまで体力続くかな?
来年また会おうね(^^)でお開きでした。
2016.08.09
たたら祭り
先週の土曜、日曜日二日間、川口たたら祭り開催。
たたら音頭が聞こえてくると、夏本番だなぁ~と思う☀
たったらたたら~♪ オートレース場に響く
商工会議青年部として初参加😊しかしアツイわぁ😱
2016.08.05
屋形船
先週末NITO倶楽部恒例の屋形船&日本酒のみくらべ‼
日本で一番南で造られる熊本県亀萬酒造の、生酒亀萬と火入れの亀萬。
気温が高いから氷を仕込みに使用するとか。
ワインも良いけど日本酒もイイね😁
スイスチームは、初めての屋形船。 ランチを抜いて出席。
揚げたての天ぷらとマニアックなお酒に期待していたようで、
景色よりも・・・・花より団子でした(^_^メ)
- 1 / 1