中嶋 千亜妃
2024年02月
2024.02.22
飛んで埼玉 法人会
先日、法人会の企画で、はなわさんとのトークショーがあり、無茶ぶりされて司会になってしまった私。
一人は厳しいので、場慣れしていると噂の植木屋社長と一緒に司会。
フリートークでお願いしますと会議で決まってから、YouTube観たり、記事を探したりの研究期間でした。
台本はマネージャーさんとの連絡係りの人も入れて三人で作成し、埼玉ポーズ練習したり
私は跳んで埼玉を観に行ったりと、ほぼ毎日はなわさんのことを考える日々でした。
当日リハーサルやるのかな?なんて思っていたらぶっつけ本番。
そして直前にマネージャーからこれを使ってくださいとプロフィールを渡され
だんだん頭の中真っ白。
本番は植木屋社長がすっごい頑張ってくれて、汗ダラダラ(暑くないのに・・緊張)
そんな様子をみて、はなわさんがイジッテくれたので会場からは笑いあり
20分の予定をはるかにオーバーして40分のトークショーとなりました。
時間延長したのにもっと聞くことあったんじゃない?と台本覗いてくれたりして
救ってもらえたのです。
貴重な経験をさせてもらえた感謝と同時に、もっともっと研究しておけば良かったと反省もあり
帰宅後胃が痛くなった私でした。
うまく出来たのは埼玉ポーズ(しらこばと)だけかな
2024.02.06
初めての雪⛄
12月に仲間入りした、ファヒム君とエナムル君
初めて雪をみてうれしいですと大きな目でニッコリ
私の車の雪まで落としてくれました。 ありがたいね~
ご近所さんから、家の前まで雪かきありがとうございましたとお言葉いただき
朝からなんと気持ち良いスタート
お疲れさまでした。
2024.02.05
雪見酒・雪見風呂
雪の降る日に必ず思い出す亡き父の事
無理やり造作したベランダ風呂でご機嫌な笑顔でビールを飲んでいたっけ・・・
何がうれしいのか降りしきる雪の中、ずっとお風呂につかっていたことを今でも鮮明に思い出す
今ではなんと自分も(笑) さすがに強引な造作バスタブ
ではなく
これをやりたいために作った浴室
特注のサイズで窓をつくって露天風呂雰囲気を味わう
お風呂上りは雪見酒
長野県黒澤酒造生酛、鳥取県元帥酒造の濁り酒
酒ディプロマ取得してからは、お土産とかプレゼントに日本酒をいただくことが増えました
夕飯の鳥鍋みそ味に日本酒、温ったまるね~
- 1 / 1