中嶋 千亜妃
2020年04月
2020.04.28
貴重で有難いいただきもの
今、どこを探しても売っていないマスク。
なので、私も事務のアゲセも手作りマスク着用。 もともと私は花粉症でもないし、なんの準備もしていなかった。
だけど、地震があった場合にと一箱だけはストック。
それと犬仲間の作ってくれたパグちゃん柄マスクで過ごす毎日。
そんなところに、今日小包が会社に届きました。
いつも弊社を応援してくれている方からの有難い・・・いやいやなんとメチャクチャ貴重マスク
こういう時期なのでお仕事も停滞気味 気分沈みがちだけど、スカイを応援してくれる方がいるだけで、社員一同頑張っていくぞ~✊
ありがとうございました
2020.04.18
融資セミナー zoom 先生の見解
昨日は、顧問税理士先生の今月2回目のzoomでのセミナー
画面には35名参加。 テーマは、今回のコロナ融資について。
国から、県から、市町村からと、いろんな支援融資があるから、ベストな活用方法を学びましょう✐
はじめは楽しく、冗談交えながらとか、いろんな情報整理してくれた解りやすいセミナ-
しかし、終盤に近付くと流れは変わった
万が一に向けての心構え
いろんな過去の例を交えながらだったけれど、緊張感ハンパない
きっと世の中の動向は、かなり厳しいものになると最悪をも視野に入れているんだな。
お金のプロから見た見解。
自分のやることは、ただ一つ..... 心に言い聞かせた。
2020.04.16
心配してくれる友達
毎日毎日、コロナの事で頭いっぱいいっぱいの私。
どこの経営者も悩みは同じ。 生き残りかけてがんばっている。 昔、母にお金💰あれば社長は誰でもできる。
無いときにどうするか?かき集めることができない人は、社長ではないと言っていたな。
頭ではわかっているけれど・・・
そんな日々に、数か月ぶり親友からのLINE。
そういえば311の時も、自分の事でいっぱいいっぱい 誰にもメールしていなかった。
気が付くと社員、友人、知人と何件もメール入っていたのに、自分は誰にも。小さい人間だと思った。
そして、今回もまただ。9年経っても小さいまま
千亜妃大丈夫? って・・・
彼女だって自分の仕事に大きな影響あるコロナ自粛中であるだろうに、心配してくれた。
頭のイイ彼女は、辛いことおくびにも出さず、一枚の写真を送ってきた。
同い年に見えないビックリのお腹。 誰のだ そう思った
家から出ずに地道にトレーニング、ぺったんこのお腹。努力の賜物
シャツめくって自分のお腹みて、ガックシ😢 気持ち切り替えて生活している彼女は強いわ
離れていても気にしてくれる親友がいる。幸せなことだな。 ありがとう りえちゃん
2020.04.08
ZOOMってこんなかんじなんだ
昨日、今日、テレワーク・・・やってみた。業種的に無縁であるけれど、私の仕事では可能。
こんな時期でもあるので、顧問税理士先生と初めてのZOOM💻でミーティング。
なんだかとても新鮮に感じた。 13期の決算がテーマ、毎月入力している弥生会計を開いておかしな入力ないかをチェック。
いつもは、先生💻パソコンで訂正だから、画面みれないけれど、ZOOMだと開いたことのない画面が出てきて数字が訂正されていくのが
よくわかる。
そして、今日はZOOMでセミナー。
先生のクライアントさんがどんどん画面に集合してくる。
3か月に1度はお茶の水まで行って参加していたけれど、自宅で同じことが学べるならこれがいいかな
どうやら、来週もまた緊急コロナ融資対策セミナー開催とのこと。
考え方、価値観 大きく変わる時代なんだな 1
2020.04.03
設立記念日
今日は、スカイの誕生日。
14期目になります。 いろんな思いを抱いて毎年この日を迎えるけれど、
今年は誰もが想像していなかった、世界中の話題は『コロナ』一色
咳をするだけでも、クシャミするだけでも、犯罪者みたいな目で見られてしまう世の中
恐ろしい
今は仕事の未来ばかり気にしているけれど、もしかしたらそれどころでなくなるくらい
ヤバい事になってしまうかも
しかし、今はまだ大丈夫大丈夫。 だから出来ることをしよう。
せまい部屋で会議より、今期最初の工事会議は外で開催してみました。
こうして、みんなの顔見て会議・・話し合える環境があることが、やはり宝なんだな
自分のやれることは何でもやってみよう。少ない人数だけどみんなそれぞれの役割に没頭する。
そんな会社のお誕生日 迎えることができて幸せです。
- 1 / 1