中嶋 千亜妃
2023.12.31
2023年振り返る
今日で2023年が終わり。
なんというスピードで大晦日なんだ‼ あっ今年はモミジが最高に綺麗。
ワイン片手に眺めながら2023年を振り返る
しかし、今年はいろんなことがありすぎた。 入院、手術、3か月の禁酒マジこれが一番辛かったなあ~
でも、楽しい事もありました。4年ぶりのスイス。使えなくなっていた私のスイスフラン。
そして何よりも楽しかった30年ぶり?パリ。 中嶋家5人で行った最初で最後の海外旅行でいった場所に
妹と2人リヨン駅で待ち合わせして記憶を頼りに街歩き。
モンマルトルの丘・サクレクール寺院。ルーブル美術館。
ここで何を食べたとか、こんな話ししたとか
1日約25000歩。
歩きまくった
妹が誕生日祝いもしてくれました。
マレ地区にある美容院を予約してくれていました。 感激~
そのあと旬のオイスター。しかし、お互い張りきすぎたのか
食事しながら姉妹喧嘩。 無言でホテルに帰り、翌日も午前中まではお互い無言。
でもそこは姉妹。ランチタイムには何事もなかったように仲直り(笑)
デイナー 仕切り直しで同じお店。
前日よりグレードアップのお席に通され、気持ちも上がる。
最高のお誕生日祝いでした
さあ~2024年もあと少し。
今回の旅行でパリにハマった。また行けますように✈
2023.09.30
駆け込みふるさと納税
来月からふるさと納税の値上げ、基準厳格化と言われて、こんなギリギリに💻に向かう。
あ~~~~動かない😢 焦る焦る・・何度も何度もやりなおし。
どうしても頼みたい寄付したいところ3つ。
0時際に2つ決済終了
3つ目は決済が進まず まあ~これで良しとしようと無理やり納得させて就寝
昔から何でもそう・・こういう駆け込み、一夜漬け、そして諦め。。繰り返しばかりの学ばない私
2023.09.28
スイスの物価
4年ぶりのスイス瑞西
コロナがあったからようやくようやく行ける喜びと
このタイミングでの激安の円💴 悲しくなる日本円の価値
だけど、チーズだけは日本で買うより断然安い
チーズ王国で購入したら大変なことになりそうなくらい買ってみた
これだけで満足しよう
パンも野菜も外食も、かなり厳しい。
昔昔20代のころに、インターナショナルマーケット広尾店にいって
衝撃をうけた時に似ているかも
お祭りで食べたヌーシャテルハンバーガー約1700円
今回、安くて美味しいもの食べることが出来る日本は有難いと感じました。
瑞西は、昨年より電気代40%アップ、更に来年1月に23%値上がりだとか
海外からの旅行者がこぞってラーメン屋さんに列をなす様子見て不思議だったけど
こういう事なんだね。
ヌーシャテルにもラーメン屋さんあるらしいけど、お味噌汁に麺がはいってるようなものが
確か1700円くらいと言ってた。
久しぶりの海外は、飛行機、有名観光地、SNSでの情報通り厳しいものを感じました。
次はいついけるかな? 14時間半のフライトに耐えられる体力とも相談になりそう