ダクト屋スーさん
2024.06.17
ダクト屋スーさんの伊豆の焼きそば
伊豆の密かな名物、田中製麺所3食焼きそば¥240 、細麺で美味しい。
以前、伊豆高原のJAいで湯っこ市場でキッチンカーの田中製麺所焼きそばにあまりの美味しさに衝撃を受けた、
3食焼きそばと味が違うのもそのはず、ラードで焼き、たっぷりのソースで2度焼きしてるからね、との事。
今回、三島市の村の駅に寄り道した時に、神出鬼没の田中製麺所キッチンカー発見!
ソースの匂いにつられて、長男¥540を買いました。
ランチしたばかりだったので、お土産にした。

ズッシリした長男焼きそばは総重量700gだった。
キャベツたっぷり、魚粉もかかっている、冷めても美味しい。
ビールそっちのけで白飯をおかずに本気食い、美味しかったぁ。
カロリーヤバいだろな!
 
 
2024.06.13
ダクト屋スーさんと釜めし
埼玉県深谷の現調が終わり、次は飯能。
ランチの店を探しなら飯能に向かうものの、
牛丼、焼肉、イタリアン、回転寿司、有名チェーン店が軒並ぶ街道がほんと多い。
魅力的な個人店が見つからない。
おっ!  私の目に飛び込んだのは「釜めし」。
大型店舗だったけど迷わず「北はち」に入店。
釜めし釜めし久しぶりの釜めしだぁ。
帆立釜めしと蕎麦のセット税込¥1,639を注文。
せっかちな私でも釜めしを待つ時間は苦じゃない。
釜めし到着。
蓋を開ける瞬間が来た! うわぁ〜、やられた、炊き立ての米の香り。
お焦げも出来てる、一度よく混ぜて蒸らしてる間に蕎麦からいただきます。辛めのかえしで蕎麦もポキポキしてる。
さぁ、釜めしいただきます、
はい撃沈!
蓋を開ける前から美味いのはわかっていた。
お茶碗に盛るのがとても楽しい。
けど楽しいのもつかの間、楽しい事ってあっという間になんだよね!
さあ、お会計して現実の扉を開けるか。

2024.06.04
ダクト屋スーさんついてない‼
工事最終打ち合わせで栃木へ。
ずっと気になっていて確認できてよかった、工事が滞るとこだった!
ほっとしたせいか、お腹も空いたようだ。
ランチは帰りがけにあるデカ盛り超有名店、栃木県古河市の「文福飯店」へ。

ガーン!あるある定休日。
そうだ!横たわった穴子天丼の店があったな、気を取り直して群馬県邑楽郡の「石田食堂」に移動。


ガガーン!利根川天丼完売だってさ、到着が遅かった。
ついてないなぁ、なんだか、気が抜けて食欲も無くなった、まぁこんな時もあるか、帰って準備準備。

