ダクト屋スーさん

2023.11.15

ダクト屋スーさん群馬の海鮮丼

 

海鮮といえば港町。

けど、以外と内陸の海鮮って港の観光地より全然コスパがいいんだよ!

群馬県太田市の寿司ダイニング まさ坊。

威勢の良い大将、店内は活気に溢れていてる

酢めし、1キロまで選べる、大漁丼()の 普通盛り¥2,380 を注文。

ネタを別皿に避難しないと食べれないのが厄介だけど、一度生死を彷徨った大将の愛情盛りが嬉しい!

2023.11.11

ダクト屋スーさんとんかつ店でメンチカツ

 

健康診断なので当然朝食は抜き。

猛烈に腹が減っ………た!

とんかつ店発見!

製作部の関根君と即決入店。

 

昔から夫婦で商いされて地元に愛されているような店、電話注文がなりやまない。

私はメンチカツ定食¥1,000、関根君はスタミナとんかつ定食¥1,200を注文。

変な癖でとんかつ屋ではなぜかとんかつを注文しない私だか、スタミナとんかつにゴクり。

餃子の餡をロースでサンドした一品、関根君は(これはヤバうまい!)と言っている。ちょっと後悔。

けどメンチカツは素敵だよなあ~、カロリー爆上げガキ大将料理なんだよ。

しかもこの大きさ!

想像通りの美味しさ、そして自家製スパサラとキャベツが最高にいいアシストしてくれる。

 

そしてホール担当の女将はオモウマイ店風のいいキャラしている。

この店当たり!

 

夜よりランチが断然お得な足立区舎人のとんかつ和行。

2023.11.07

ダクト屋スーさん秋シラス

 

秋シラスが獲れ始めたようで、運良く朝獲れシラスの釜揚げをゲットできた。

てな訳で、帰り道に藤沢の魚屋 翻車魚丸(まんぼうまる)でランチ。

ミニ海鮮丼大盛りとミニ天丼大盛りのセット¥1,300を注文。

料理到着!

全然ミニじゃないし、台の盛りもヤバい!

総重量1キロはあるぞ、完食目指して大食いモードに切り替え!

やはり天丼がキツくなってきたので、天茶にしてどうにか完食。

刺身も厚切りデカネタで天ぷらもタレが少なめでサックサクなのにゆっくり味わって食べる事ができなくて残念だった!

その日の夕飯は腹に何も入れる事ができなかった。

50歳過ぎのおっさんが何やってんだろう……

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード