ダクト屋スーさん

2023.07.13

ダクトやスーさん名店発見

最近の銭湯は進化系。

中野区の松本湯で朝風呂で身体も気持ちもリセット。

早速中野ふれあいロードで店探し、いきなり目に飛び込んだこの立ち飲みスタイルの佇まい。

いや、テーブル席もある! 

埋め込み式のもつ煮鍋に惹かれ入店。

メニューを見てコスパが高いのがわかる。

お通しがヒラメの煮凝り、この店、名店確定とみた。

店内はべろんべろん感がなく、元気な女将で酒も料理も文句なし!

 

いい店だった!けど店名不明でネットで調べても出てこない、以前の店舗情報でやっとわかった。

最近開店したようで、屋号は「酒パチパチ」。

この店おすすめです。

 

 

2023.07.10

ダクトやスーさんの天丼ランチ

銀座でダクトの調査、あちらこちらでランチの仕込みが始まったようで、いろいろな臭いで腹が、減っ……た!

腹にずっしりといきたい

そうだ!最近お世話になっている動画まかないチャレンジの「 河原のあべ 」に行ってみよう。



前菜4種と蒸し鶏サラダの小鉢で空腹を凌ぎながら名物の天丼の到着を待つ。

そして天丼到着。

天然海老、活穴子、活帆立、海老しんじょう蓮根あさみ揚げ、季節の野菜3種。

 

 

天ぷら鍋2個スタイルなので、サクサクでタレがサッパリしてて重くない。

材料高騰でやや高めだけど食べ応えありで、美味いぜ!!!

 

動画でのテンションとは正反対の大将でしたが会話も楽しめました。

 

https://youtu.be/IkYUu4v0xbk

2023.07.06

ダクトやスーさんと社員旅行

ベトナム研修生のホアン君の送別旅行へ山梨へGO

山梨といえば味覚狩り。桃狩りにチャレンジ。

もぎたての桃のかぶりつき、果樹が身体全身に染み渡るり身体が潤ったせいか、突然腹が、減っ……た。

 

店は探さなくても大丈夫!社長が下見をしているので、突撃するのみ。

落ち着いた古民家の「小作」 竜王玉川店。

仲間との食事はとっても楽しい、なんといってもシェアできるのがいいんだよね!

1人ではそれができない。

 

 

 

地の物を地酒で追いかける、この法悦が永遠に続いて欲しい!

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード