ダクト屋スーさん

2024.09.09

ダクト屋スーさんの蕎麦ラー

蕎麦屋でラーメンって……

いえいえ、蕎麦屋だからこの味が出せる。

スープを飲むとほっとする都内絶滅危惧種のラーメンが食べれる店、芹が谷の「海老民」に久しぶり行った。

ラーメン¥600を注文。

ラーメン到着!

 

うわ〜、この佇まい、いい眺めだぁ~

さぁさぁスープから。

はい、撃沈!

優しく体内に染み込んでいくこの感じ!

ストレート麺だから麺同士が絡み合わないから喉越しがいい。

そして硬めのチャーシュー、俺これ大好き!

支那竹の食感もいいねぇ。

なると君、大事な存在。

小口切りネギは絶対!

わかめ、嬉しい。

そうだよ、蕎麦屋なんだから蕎麦も食べないとね。

もりそば¥600 追加注文。

もり到着。

 

よく冷えた蕎麦猪口に辛めのつゆ、キンキンに冷えた蕎麦、一気に平らげるのが江戸っ子スタイル。、

ここに冷酒があったら…

そして最後に冷えかけた胃袋をラーメンスープで温め直して完飲完食。

 

蕎麦ラー、いい組み合わせだったぜ~

 

2024.09.02

ダクト屋スーさん蜂と蕎麦?

雑草取りをしてたらアシナガ蜂に5箇所刺された。

 

蜂に刺された時は蕎麦がいいと聞いた事があったので近所の蕎麦屋に駆けつけざる蕎麦900を注文。

 

ざる蕎麦到着。

そうそう蕎麦といったらこれだよ!しかもやや淡緑色。

落語食いで、もう終わっちゃった。

 

なんだか食欲にスイッチが入ったみたい。

すいません、カレー蕎麦(¥1,050) 追加でお願いします。あとカツ(¥300)のトッピングもお願いしちゃいました。

 

そうそう、これやってみたかったんだよね、カツカレー蕎麦。

カツにカレールーがかかってないのがいい。

揚げたてサクサクでしかも厚いし豚ロースの脂の甘さがカレーとよく合う。

 

ああ〜、やっぱり白いご飯が欲しい、けどそんなに食べれない。

 

蕎麦もルーとよくからみ最後までのびすに、喉越しがいい。

蕎麦の美味しい季節、きちゃったぜえ〜!

2024.08.24

ダクト屋スーさん野毛はしご酒

のんべえワールド野毛!  はしご酒いってみよう!

 

本日の一軒目![もつ焼きごえん]。

ここは絶対に混みそうなので開店30分前に一番のり。

14時開店時には30人並んでいた。

好きなドリンク3+もつ煮+串焼き2本のせんべろセット¥1,300

注文したドリンクはマルエフ、こぼれスパークリング、泡盛と充実していいる。

立ち飲みスタイルなので、ちゃちゃっと飲んで移動が野毛流、

ノゲリシャス。

 

 

二軒目、念願の[リーゼント居酒屋けんちゃん]

15時開店なので、いつもできあがっちゃってたどり着けなかったけど、今日は大丈夫。

名物ふわふわさつま揚げ、サシの入った馬刺しは焼酎の芋ロック、ンロールがノゲリシャス。

けんちゃん、忙しいから少ししか話せなかった! 

リーゼントかぁ、いいなぁ!

 

 

三軒目、店内は和と洋の佇まいの[米国風洋食 センターグリル]

方向性を変えて、ゆったり空間。

赤星飲みながらのナポリタンと特製オムライスとチキンカツの特製浜ランチ。

これまたノゲリシャス

  

野毛飲み、楽しい!

シーユーノゲイン

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード