ダクト屋スーさん

2024.05.01

ダクト屋スーさん「ぺろりんちょ~」

この店、お客全員が大食い!

ずっと行きたかった群馬県前橋の「栄久庵」自称、変○店主のトモさんとやっと会える事ができた。

 

夕方の営業から即満員、各テーブルに届くデカ盛り料理と当然会話はデカ盛りの話しで店内は盛り上がる!

 

 

とりあえず、唐揚げ、名物ガツ刺しでスターティン!!!(トモさんのスタートかけ声)

あんなに食べれないから私と妻はお酒で貢献。

最後は鴨そばを注文、ここで注意! 普通盛りでお願いします、連呼禁物!、連呼した分の普通盛りが到着する。

他には牛丼を食べた常連さんが会計の時のおつりが牛丼!とおかしなシステム!

 

イベント会場に来たような感じの楽しい店だった!

 

ぺろりんちょ〜!(トモさんの完食かけ声)

 

2024.04.25

ダクト屋スーさん鮨ラーの店

無さそうで、あったよ!

鮨ラーの店。

横浜市中央青果市場内にある「釣りきん」

板さんが作る、利尻昆布といりこ出汁の塩ラーメン(追い鰹付き)と日替わり赤酢五貫のセット税込¥1,550

ラーメンスープが和で優しいからお互い喧嘩しないで、ちゃんと融合している。

しゃりは赤酢だから、ネタの味がダイレクトに伝わって美味しい。

脇役のガリはおぼろ昆布と和えてあってマイルドで、これ初めてでいい。

 

なんだか、ゆっくり食べられる事ができなかったけど、いい感じに満たされて楽しい店だった。

2024.04.17

ダクト屋スーさん大好き鰯

弁当のおかずは大好きなサバ缶詰やいわし缶詰、流石に毎日は飽きる。

大好物のいわし料理でも食べたい。

 

今日は千葉県印西市で午後から打ち合わせ、遠いなぁ、片道100kmかよ!

時間にゆとりを持ってきたから、早めのランチ、近くにはこの店しかない、仕方なく[まるみや]に入店。

 

メニューが凄い、この時点で名店確定!

寿司まである、そしていわし発見!

「時間かかるけどいいですか?」煮付けがあるから 時間かかるのは最初からわかっている。

大羽いわし御前、税別¥1,580を注文。

 

料理到着!刺身、煮付け、天麩羅、フライまでついている。

よだれ………決壊!!!

今の俺、100万円拾うより嬉しいかも。

ヤバイ、美味すぎて、泣いちゃう!

 

日本人に生まれてよかった!

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード