ダクト屋スーさん
2025.07.01
ダクト屋スーさんお好み焼き
柏でちょっとした追加工事完了。
懐かしいなぁ流山、30年前住んでいた。
あっ!道頓堀、まだ残っていたかぁ、家族でよく来たっけ。
のれんが出てる、ランチやってるんだ『道頓堀』入店
王道の豚玉¥610注文。

豚玉到着!
鉄板の真ん中にポツンとお好み焼き1枚、ん〜なんだかさびしい。
ここはもうアレしかないな!

ライスセット¥380追加。
お好み定食に変身。
焼けるソースの匂いがたまらない。
さぁ、いただきます。
ん!ちゃんと口の中で仲良しになってる。
ソース味ってご飯に合うなぁ〜。
お好み焼き丼ってのもいいかも。
カロリー0理論によるとお好み焼きはカロリー0なんだって。
だからヘルシーでいい!

2025.06.24
ダクト屋スーさん音楽会のあと

生楽器って、いい!
指揮者の高田さん、キレッキレ!
キレ冴える!スーパードライが飲みたくなった。
町田市の海鮮居酒屋『知龍』に駆け込んだ。
当然、スーパードライを注文。
ビール到着、乾杯!
冷え冷えのうすはりグラスにスーパードライ、うまいなぁ。
そういえばアサヒと江頭2:50のスーパードライを超える共同開発のビールが9月に発売されるのも楽しみ!
そしてエビフライ5本定食、刺身付き ¥1,700を注文。
定食到着!

エビフライいったたぎまーす、南海キャンディーズしずちゃん食いからのスーパードライ、あ゙あ゙あ゙〜最高!!!
からの刺身と白飯、これも最強!
あら汁、これはおかずだ!
素晴らしい永遠運動だ!
2025.06.16
ダクト屋スーさんずーっと見てられるもの
上野の国立西洋美術館、17世紀ルネサンス西洋絵画を観に入場。
はい5分で退場!
静かに犇めくこの空間に耐えられなかった。
そして印象に残ったのは絵画にはひとつも笑顔が無かった。

あっ!考える人。
この人、裸、身長が3メートルはあるな。
俺も考えなきゃ!
ん〜〜、ずっと見てられてるもの。
そうだ、あれだ!
壁にずらっと貼ってある短冊メニュー。
ここからだとアメ横?絶対に混んでいる。
鶯谷?匂うぞ!、行ってみよう。
ん!なんかあったぞ、うどんそば?呑み処だって!
積み重なったハイサワーのケースで入店確定!
『信濃路』入店。
うわ〜夢の世界、パラダイスって感じ、そうそうこれだよこれ!
おっ、空いている。
おつまみ、食事メニュー豊富、大皿料理もある、これは悩む。
短冊メニューを端から端までチェック、とんかつとチキンカツが同額、ホタテバターと肉野菜炒めも同額。
想像が楽しい。

さてホッピー、肉じゃが、ごぼう唐揚げ注文。
店員さんの気配りいいねぇ。
落ち着くなぁ。
おつまみ到着!
飾りっけナシ、美味しいのがわかる。
カンパーイ!
ほら、美味しい。
1匹狼のお客様続々来店、みんなの背中にはいろいろな人生ドラマを感じる。
私の前を炒飯、ナポリタン、赤ウインナー、色々と通過していく。
厚揚げかけカレー、美味しそうだったなぁ。
俺にとってはこれが最高のオアシス。
こう店は年々少なくなっているのがとても残念。


