ダクト屋スーさん

2022.05.16

ダクト屋スーさんダメもとで大当たり

 

千葉県富津まで打ち合わせ、アクアラインを使えば遠くない距離。

しかし強風で通行止め。 って事は自動的に東関道、館山道経由だよね。

マジか! 距離は間違いなく倍以上ある。

打ち合わせには遅れずに到着したものの、朝食を食べる時間はなかった。

打ち合わせも無事終わり、せっかくの千葉内房だから海鮮系でランチかな?

道を間違えたようでいつの間に田んぼ道、そしてめし屋の看板発見。

こういう店ってハズレが多いんだよね。

ダメもとで入店、ポークソテーライス¥1,100を注文。

ポークソテー到着、えっ!なにこの分厚さ。

めちゃくちゃ柔らかい、そして一口で頬張り、白めしで追いかける幸福感。

チューハイと絶対に合うだろな!近所に欲しい店。

帰りはアクアラインで帰れました。

2022.05.14

ダクト屋スーさんうどん食べ比べ

 

店舗によっては翌日、こめかみが筋肉痛になる人もいるという、日本一硬い、吉田のうどん。

とは逆に日本一やわらかいと言われている、伊勢うどんを購入。

うどんといえばコシだが、固定概念が覆された。

柔の伊勢うどんも侮れない。

 

伊勢うどんにもすりだねはバッチリ合う。

2022.05.04

ダクト屋スーさんの市場ランチpart2

 

今日のランチは横浜中央市場内の市場飯。

6:30から営業のカネセイに取引先のKさんと入店。

鮪、鰹、鰤、勘八、鱸、烏賊、〆鯖、目鯛、赤海老、鮪すき身、だし巻き卵、若布とゴロゴロ野菜の豚汁。

豪華盛りの船盛定食¥1,350を注文。

ほぼ二切れづつあるから、例えば一巡目に酒で二巡目にご飯の流れでも十分いけるボリューム、そしてツマがうまい!

この店大当たり!

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード