ダクト屋スーさん
2025.04.14
ダクト屋スーさん豪華絢爛海鮮重
いつもホームセンターに買い物に行く途中に何気なく(居酒屋かぁ)程度に素通りしていた店にヤバいランチメニューがあると、情報を得た!
町田市金井の海鮮居酒屋『知龍』に行ってみた。
入店、着席。
どれどれ、エビフライ5本刺身付き定食! いいなぁ。
けどここは噂の海鮮重 税別¥1,760 注文。
8割の人が海鮮重を注文している。
海鮮重到着!
お〜、こう来ましたか!
豪華絢爛!宝石箱やん。
しかも あわび、タラバ蟹、短冊炙り大トロ、高級ネタが嬉しい、明太子の小鉢と具沢山のあら汁も嬉しい。
価格設定間違えてるよ!
なんだか申し訳ない。
重箱の蓋に一旦避難してからの迷い箸。
どれも美味しい、そして蟹が生!
酢飯がいい。
あら汁は焼き鯖、たらこも入ってる。
とても楽しいランチだった。
感謝感謝!
2025.04.05
ダクト屋スーさんのふき味噌
慣れない断熱工事をしたら、全身がチクチク痒くなった。
風呂で毛穴を広げるといいと聞いた事がある。
銭湯直行、サウナのテレビでおばあちゃんが作るふき味噌!
そのふき味噌をご飯にたっぷりのせて思いっきり頬張る取材女性。
その顔がいいのなんの!、そして隣りのおばあちゃんの笑顔がいいのなんの!
こんなのみたら、猛烈に腹が!減った!!!
頭の中はふき味噌になってしまった、ふきのとうを探そう!
スーパー3件目に発見、購入。
おばあちゃんのレシピで完成!
ご飯にふき味噌をのせて、いただきます。
うわ〜、なにこれ。
このほろ苦さ、そして味噌のコク。
ふきの香りが鼻を抜け、米との融合がヤバすぎでしょ!
春だよ春!
この美味しさは子供には絶対に理解できないだろうなぁ。
ふき味噌、全部食べちゃった、苦しい!
春満喫!

2025.03.31
ダクト屋スーさんすーさんたこ焼き
練馬区走行中。
あっ!俺だ!
たこ焼き『すーさん』発見!
そういえばランチ後のデザートがまだだった。
これは何かの縁、『すーさん』寄り道。
窓越しに大だこ¥550を注文、天童よしみ似のママさんが焼いてくれるようだ。
店内では常連さんかな?楽しそうに昼飲みしてる。
テラス席で待つ事10分、たこ焼き到着!

結構大きい、しかも6個入り。
さぁさぁいただきます。
めちゃくちゃ熱い!とっろとろがいいよぉ〜、ハフハフ、口の中でたこ焼きが暴れている!
これだよこれ、熱さと戦いながら食べるのがいいんだよ。
ソース甘めだけどでネギ、紅生姜がいい働きをしてる。
ここで酎ハイでながしこめたなら。
いやご飯ってのも有りかも。
たこ焼きをおかずにしてご飯を食べる大阪の人、わかるなぁ〜。
それにしても美味しかった。


