ダクト屋スーさん

2025.07.28

ダクト屋スーさん伊豆の蕎麦

伊豆で蕎麦屋???ってのを。

そんなことはない!と45年前に創業した伊豆下田の手打ち蕎麦『いし塚』 

かつて桑田佳祐さんが入店した時に、先代女将ヨシ子さんが貴方はこれにしなさい!

と決める余地もなく鴨蕎麦になってしまった。

そんなエピソードが『ヨシコさん』という歌になったという『いし塚』に入店。

全席、座敷の落ち着き空間、手打ち蕎麦が楽しみ。

今は息子さんと奥様が後を継いでいる。

 

二代目女将がメニューとお茶を入れてくれた、えっ!このお茶、美味しい!角がなくてまろやか。

 

とろ蕎麦¥1,600を注文。

あっ!やっぱり大盛りにしてください、+¥250

 

とろ蕎麦到着!

器がいい!

 

さぁいただきます、最初はにわか知識で藻塩食い、ん、美味しい。

そして、沢山のとろろにたっぷりとくぐらせてと。

!!!!!

蕎麦がとろろがしっかり絡んだ喉越し、とろろの味と出汁具合がいい。、いくらでも食べられるぞ!大盛りにして正解。

 

そこで例のアレ、先代から受け継いできた七味、辛さは少なく香りがいい!

香りが吉田のうどんのすりだねに近い感じもする。、 

とろろの喉越しからの鼻に抜ける七味の香り、いい組み合わせ。

実はこれ目当てで来たようなもの。

 

落ち着いた、いい食事だったなぁ。

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード