ダクト屋スーさん

2025年07月

2025.07.28

ダクト屋スーさん伊豆の蕎麦

伊豆で蕎麦屋???ってのを。

そんなことはない!と45年前に創業した伊豆下田の手打ち蕎麦『いし塚』 

かつて桑田佳祐さんが入店した時に、先代女将ヨシ子さんが貴方はこれにしなさい!

と決める余地もなく鴨蕎麦になってしまった。

そんなエピソードが『ヨシコさん』という歌になったという『いし塚』に入店。

全席、座敷の落ち着き空間、手打ち蕎麦が楽しみ。

今は息子さんと奥様が後を継いでいる。

 

二代目女将がメニューとお茶を入れてくれた、えっ!このお茶、美味しい!角がなくてまろやか。

 

とろ蕎麦¥1,600を注文。

あっ!やっぱり大盛りにしてください、+¥250

 

とろ蕎麦到着!

器がいい!

 

さぁいただきます、最初はにわか知識で藻塩食い、ん、美味しい。

そして、沢山のとろろにたっぷりとくぐらせてと。

!!!!!

蕎麦がとろろがしっかり絡んだ喉越し、とろろの味と出汁具合がいい。、いくらでも食べられるぞ!大盛りにして正解。

 

そこで例のアレ、先代から受け継いできた七味、辛さは少なく香りがいい!

香りが吉田のうどんのすりだねに近い感じもする。、 

とろろの喉越しからの鼻に抜ける七味の香り、いい組み合わせ。

実はこれ目当てで来たようなもの。

 

落ち着いた、いい食事だったなぁ。

2025.07.21

ダクト屋スーさん市場飯

熱中症予防で、夜はガッツリ食べるようになり、同時に体重も増えはじめた。

なので昨夜は控えたせいか腹ぺこで4時に目が覚めた!

家で食べるのがいちばんいいんだけど、ちょっと面倒。

久しぶりに外食がしたい。

それだけにその空腹をコンビニや牛丼の店で満たしたくない、朝ラーショ?ちがう。

市場飯行っちゃうか!

大田市場の飲食街から外れた場所にあり、あまり知られてない穴場の『かんだ福寿』入店。

やっぱり、誰も居ない。

 

メニュー沢山だけど、金額がなぁ。

あっ、これお得かも。

○印の江戸前穴子天丼 税込¥1,800注文。

江戸前!ってなんか特別感があっていいなぁ。

 

着丼!

 

おぉ〜写真よりすごい、眺めがいい。

注文を受けてから捌いてくれるから穴子ボーンがのってる。

さぁいただきます。

まずはボーンから、ポリポリ食感でビールが飲みたくなる。

そして穴子。

!!!!!

身がしっかりしていて肉厚、うす衣でほんのり胡麻油の香りで穴子の味もちゃんとして肉肉しい、

今までのサクフワ穴子天の概念が変わった、これ美味いなぁ!

タレも重くない。

 

ご馳走様でした、腹ごしらえができたって感じ、この胃袋具合だとランチは抜きだな。

さぁ打ち合わせだ!

2025.07.14

ダクト屋スーさんのアラビヤン焼きそば

長女とカップ焼きそばの話で熱いLINEトークになった。

 

行き着いたのはアラビヤン焼きそば。

長女は知らなかった。

私も子供の頃、袋パンチをして粉ソースを入れてシャカシャカしてボリボリ食べてお腹を膨らませ、ちゃんと作った事がないまま55歳を迎えた。

 

ほぼ同じ歳の1967発売アラビヤン焼きそば3袋いってみよう!

 

ダクト屋スーさん、野菜たっぷり焼きそばレシピ

①野菜を半生で炒めておく。

②規定量の80%の水で焼きそばを煮る。

1分経過したらの野菜とソースを入れて、野菜の水分を麺に一気に吸わせて強火で炒める。(80%がここで発揮する)

 

 

さぁ出来上がり。

いただきます。

 

ちゃんと食べたの初めて!

麺が野菜の旨みを吸ってバカうま!

 

そこで八幡屋礒五郎とレトルトカレーのにしき食品のコラボ商品のスパイスで味変。

うわ〜これ凄い!一気にインドになっちゃったよお〜!

これいいなぁ〜。

 

思わず本気食いしてしまった!

2025.07.07

ダクト屋スーさん血液はサラサラに

焼肉屋のダクトが吸込みが悪いとの問い合わせ。

メンテナンスはしていないとの事、排気ファンがメンテナンスできない場所に設置されている為、排気ファンを交換。

それでも完全に吸わない箇所が数箇所あった。

ダクトを叩くと(ドンドン)と鈍い音、ダクトを外すと防火ダンパーに油が固着して完全に塞がっていて、

ここだけでバケツ半分くらいの油の除去をした。

当然、防火ダンパーは機能しない、ダクト内火災予防で近々全箇所交換予定。

 

もしかして、私の血管もこうなっているのかな?

サラサラにしなきゃ!

 

血液サラサラといえば、玉ねぎと蕎麦。

調布の『若松屋』 に行った。

ちょいメガチャレンジメニューってのもある。

成功は無料で食事券プレゼントかぁ、ダメダメ!

血液サラサラメニューの特大かき揚げ蕎麦¥1,000を注文。

 

蕎麦到着!

さぁいただきます。

 

かき揚げサクサク、蕎麦ズルル!

血液の流れが良くなっていくのがわかる、これで血液サラサラになった。予防は大事ですね!

 

風の通り道、ダクト内火災予防対策、必須!

2025.07.01

ダクト屋スーさんお好み焼き

柏でちょっとした追加工事完了。

懐かしいなぁ流山、30年前住んでいた。

あっ!道頓堀、まだ残っていたかぁ、家族でよく来たっけ。

 

のれんが出てる、ランチやってるんだ『道頓堀』入店

 

王道の豚玉¥610注文。

  

豚玉到着!

鉄板の真ん中にポツンとお好み焼き1枚、ん〜なんだかさびしい。

ここはもうアレしかないな!

ライスセット¥380追加。

お好み定食に変身。

 

焼けるソースの匂いがたまらない。

さぁ、いただきます。

 

ん!ちゃんと口の中で仲良しになってる。

ソース味ってご飯に合うなぁ〜。

お好み焼き丼ってのもいいかも。

 

カロリー0理論によるとお好み焼きはカロリー0なんだって。

 

だからヘルシーでいい! 

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード