ダクト屋スーさん

2025.01.20

ダクト屋スーさん鉄火重からのうな重

宝石箱みたいな鉄火重を求めて、千葉県長生郡に向かった!

道の駅で車中泊場所確保、近くの「おだか」でランチ入店!

 

店内は個室が多いようで法事やお祝い事の人達で賑わっている。

厨房内も活気がある。

老舗感を感じる小上がりのテーブル席に案内されて、御目当てのランチ限定の鉄火重¥1,300(税込)を注文。

 

「ごめんなさい、鉄火重終わっちゃたの!」

 

ガーン!!!目の前真っ白!まだ12時だってのに。

 

やっぱり人気メニューだったか、この落ち込み度からどう立て直そう。

何を注文するか悩む!しかもメニュー多すぎ、決めるまでにしばらく時間がかかりそうだ。

どれも安い、ラーメン¥550だって。

 

とりあえずお酒で気分を落ち着かせよう、地元に愛されている地酒「梅一輪」常温で2¥700を注文、これも安い。

 

お酒とお通し到着!

なんと、このお通しの漬物が¥100なんて名店確定でしょ!

梅一輪、これ普通でいい、こういう酒がいいんだよ!

 

予算オーバーだけど気持ちを切り替えて うな重 ¥2,850(税込)注文。

日本酒で待つ時間悪くない!

 

うな重到着!

さぁさぁいただきます。

関東風?関西風?どちらともいえる、皮目がパリッと香ばしく身はふわふわ、脂も程よく重くない、タレもすっきり。

今時これで税込¥2,850ってのもコスパ良すぎ! 高級店のうなぎは食べた事ないけどこんなに美味しいうなぎは正直初めて。

 

完全にうなぎ脳に変わった、ゆっくり味わっていただく食事は久しぶりかも。

うなぎにして正解!

いゃ〜美味しかった。

 

さぁ、道の駅の温泉に入って、夜飲みに備えようかな、あっ!夜も「おだか」行っちゃおうかなぁ……

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード