ダクト屋スーさん

2024年08月

2024.08.24

ダクト屋スーさん野毛はしご酒

のんべえワールド野毛!  はしご酒いってみよう!

 

本日の一軒目![もつ焼きごえん]。

ここは絶対に混みそうなので開店30分前に一番のり。

14時開店時には30人並んでいた。

好きなドリンク3+もつ煮+串焼き2本のせんべろセット¥1,300

注文したドリンクはマルエフ、こぼれスパークリング、泡盛と充実していいる。

立ち飲みスタイルなので、ちゃちゃっと飲んで移動が野毛流、

ノゲリシャス。

 

 

二軒目、念願の[リーゼント居酒屋けんちゃん]

15時開店なので、いつもできあがっちゃってたどり着けなかったけど、今日は大丈夫。

名物ふわふわさつま揚げ、サシの入った馬刺しは焼酎の芋ロック、ンロールがノゲリシャス。

けんちゃん、忙しいから少ししか話せなかった! 

リーゼントかぁ、いいなぁ!

 

 

三軒目、店内は和と洋の佇まいの[米国風洋食 センターグリル]

方向性を変えて、ゆったり空間。

赤星飲みながらのナポリタンと特製オムライスとチキンカツの特製浜ランチ。

これまたノゲリシャス

  

野毛飲み、楽しい!

シーユーノゲイン

2024.08.18

ダクト屋スーさん暑くてカレー蕎麦

猛烈な暑さって、毎日猛烈猛烈ってうるせーよ!!!

猛烈に熱いものが食べたくなっちゃったじゃないか!

江戸川区の蕎麦処「満留賀」に入店。

 

「すいませーんカレー蕎麦大盛り 熱々でお願いします」 ¥900を注文

 

カレー蕎麦到着。

 

いいボリューム。

さぁいただきましょうか。

カレー熱っ!

蕎麦屋独特の和風出汁のカレール、美味しい、うわずみだけど思いきや全部カレールーなだ。

蕎麦の量、密度ぎっしり、熱くてすすれない3人前はある。

そこに一味をたっぷり、汗だっらたら、しかも最後までのびる事なく熱々。

完飲完食、ご馳走様でした、いい汗かいたぜぇ〜!

 

退店後、さらに汗が吹き出してきた。

 

ああ〜大きな胃袋があれば、トンカツをトッピングの白飯………

理想だなぁ〜。

2024.08.13

ダクト屋スーさん暑くて冷麺

この暑さ、もういい加減にして欲しい、体から熱が逃げない。

冷える食事がしたい!ザル蕎麦?冷やし中華?いや、冷麺だな!

新鮮な冷麺がいただける情報を得だので「アジョシ」下北沢店に10分ほど待って入店。

え〜、男性客俺だけ、まいっか。

スタンダードの京都冷麺にしようと思ってたけど、夏季限定の京都産の蕎麦粉と和牛出汁の京都冷麺「極」 税込¥1,320を注文。

これがなんと、オーダーを受けてからの手打ちの製麺、しかも賞味期限5分だって!

 

冷麺到着。

 

すだち沢山、出汁氷が涼しげでいい!

さぁさぁいただきます。

すだちが爽やかだけどスープも麺も、冷た過ぎて味がよくわからない。

頭がキーンと来た!

冷麺ならではの細麺の弾力がいい。

完飲完食で、暑さ吹き飛んでがが程よく冷えました。

2024.08.04

ダクト屋スーさん胃袋は神大生

横浜六角橋商店街と言えば神大生の通り道、大学生が通うコスパ最強店が絶対にあるはず。

中華「泰平楽」かぁ、なになに、ライスおかわり自由だって、ここだ!間違いない入店だ!

 

マラソン日本記録保持者、鈴木健吾は箱根駅伝で爆走したのも「泰平楽」でお世話になったからんだね!

 

今日みたいに暑ければ暑いほど食欲旺盛になる私はスタミナ系、焼肉定食¥1,050とミニラーメン¥150を注文。

けどよくあるんだよなぁ、肉野菜炒めみたいなやつ。

 

料理到着、肉だ肉だ肉量がすごい、どんぶりライスも他店では大盛り級。

ミニラーメンも好みの煮干し系。

 

ヤバいダメだ、キャベ千がタレと混ざってちゃんとおかずになっている、ライスが進みすぎライスをおかわり。

白飯って食べれば食べるほど幸せにしてくれる。

 

現在の私の胃袋は神大生。

 

体の中が燃焼している、まるで俺は人間火力発電所、うおーん!!?

満腹満腹、力みなぎったーぁ、と同時に眠くなってきたーぁ。

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード