ダクト屋スーさん
2024年07月
2024.07.30
ダクト屋スーさん朝風呂、朝ビール、朝焼きそば
数ヶ月前に三島の道の駅でびっくり美味しいキッチンカーの焼きそばに衝撃を受けた。
なんと!
今回、プライベートで南伊豆方面へ、これまた偶然に伊東のJAいで湯っこ市場で見つけちゃったよぉ〜、伊豆名物、田中屋製麺所の焼きそば!
朝食食べたばかりでまだお腹が空いてない。
だけど、長男¥540 700g ついつい買ってしまったけどいつ食べよう?
今夜は花火見ながら屋台飯って決めているし。
そうだ宿泊先にはキッチンがあるから温め直すことができるからこれはやるっきゃないでしょ!
そう翌日の朝風呂からの朝ビールに朝焼きそば! こんな時にしかできないガッツリ最強朝食。
素敵だぁ!
2024.07.22
ダクト屋スーさんお楽しみランチ
埼玉県日高市の現場、空調が効いているエリアでの作業は快適。
けど外部は35℃ の炎天下!明日からはこの環境で作業と考えるだけでイヤになる。
さぁお楽しみのランチタイム!
近くに蕎麦屋があったな! 冷たい蕎麦でも食べるとするか。「福六十」に入店。
ざる蕎麦は決まっている、やっぱりご飯ものを入れたい。
かき揚げ丼 蕎麦セット¥1,700を注文。それにしてもどこの店も高くなったなぁ。
料理到着! ヤバいのが到着しちゃったよぉ〜 蕎麦が小さく見える。
さぁ、根性決めていただきます。
蕎麦は打ちたてで香りがいい。
直径25センチ、厚さ5センチのかき揚げが2枚乗ったかき揚げ丼、これどうやって食べよう。
重くて箸が使えない。
とりあえず少しずつ崩して食べよう、玉ねぎ4個と芝海老が入ったかき揚げはが甘くて美味しい!タレもキリッとしている。
なかなかご飯にたどり着かない。
蕎麦とご飯は食べ切ったが、かき揚げ 1/4 を残してしまった。パックで持ち帰り。
久しぶりのノーぺろりんちょ。
2024.07.14
ダクト屋スーさん大好き揚げ物天国
夜中、携帯を開くと工事着工のLINEが。
マジか!なんという無茶振りだ!プランも決まってないのに、
すぐ現場に行ってプラン決めて、朝一には機器類発注しないと間に合わないぞ。
そして、まだ朝早いってのにたて続きのメールや電話で移動もも思うように行かない。
17時には千葉の白井に到着しなきゃいけないのに、しかも道路事情も悪く、もう腹ペコ。
もう14時過ぎてるよ、空腹が辛い、コンビニですませるか?
その時、赤い看板の店を発見!まだやっているラッキー!印西市の町中華「とん吉」に入店。
今はジャンクなものが食べたい、ミックスフライ定食を注文。
ドドーンと定食到着。
え〜!何このビジュアル 。
唐揚げ、コロッケ、カレーコロッケ、ピーマン肉詰め、ナス、万願寺、串揚げ8本の七福神盛り。
な、なんと これで税込¥880 しかもライス、チャーハンまでおかわり自由って。
田んぼを持っているから米代がかからないんだって!それにしても。
さぁ、いただきます。
ん!ころもが薄く重くない、フライの下に生野菜も沢山。
揚げ物天国で満腹だ!ご馳走様。
スクランブル発進したから、眠い、少し寝よ!
編集担当より
「揚げ物の舟盛初めて見ました」
2024.07.09
ダクト屋スーさん1kgチャーハン食らう
成増の食堂「やまだや」ちょっと早かったかぁ、まだ開いてない。
私はここのアジフライ定食一択。
けど、この猛暑では開店まで待てない。
しょうがない、向かいの町中華「福しん」でちゃちゃっと済ませるか。
入店。
何にしような?
貼り紙メニュー なになに、1キロチャーハン だって。
「すいませーん、1キロチャーハンください」
やっちまった! 1キロチャーハン ¥1,100を注文!
チャーハン到着。
やっぱり量あるな!この量で美味しくなかったらどうしよう………
さぁ前を向いて1キロチャーハンいってみよう!
大・大・大丈夫だよ、俺好みの味。
そして食べても食べても減らないのが嬉しい。
さあ、ペースを上げないと満腹中枢が反応してしまう。
いや〜食べた食べた、いい歳して何やってんだろう。
金鳥の夏、大食いの夏。
- 1 / 1