ダクト屋スーさん

2007年07月

2007.07.30

お試しあれ~

 サントリーから6月に期間限定で発売された『ペプシアイスキューカンバー』をチャレンジしましたか~?
その名の通り、キュウリ味のペプシコーラ!!!
そこで思い出したのが、昔なつかし、【カッパサワー】!!!
作り方は簡単です。普通のチューハイにキュウリのスライスを3枚入れるだけです。
『オェ~まずそう・・・???』
だ・か・ら、スライス3枚のみなんです。千切りやスティックではダメ。
なんと、まか不思議☆メロン味に変身!
すなわち、メロンサワーになるんですよ~
さぁさぁ、お試しあれ~
今年の夏は、【カッパサワー】で決まり!!! かなぁ・・・

2007.07.24

冬男

 私はエアコン大好き男
じめじめ梅雨梅雨梅雨・・・さて梅雨明けはいつだろう? 
もうすぐ夏到来。しかし私は夏が大嫌いで~す。
えっなんで???とみんなに言われます。
率直に答えると・・・
暑いじゃん!イライライ&ムラムラするし、それに耐える事がホント辛いのです。
(あっ!!ムカムカの間違えでした。)
それに加え、紫外線対策が大変だから!(なんちゃって(^_^;)  )
夏派の仲間VS冬派の私
『夏は開放的だし、気分最高の夏』VS『冬は寒けりゃ着込めばいい』の意見に分かれます。
よく考えてみると、日本に四季があるからこそ、そんなわがままな意見を言える自分が幸せだと思います。 
なぜなら、四季の無い国は沢山あるし、まして日本は島国!最高な環境ですよね! 
夏の暑さは、建設業の宿命!仕方がないのさ!ひたすら耐えて・耐えて・耐えるんだぁ~~

今夜もエアコン全開でおやすみなさ~い。

2007.07.19

雨にも負けず・・・風にも負けず・・・

 成城学園駅ショッピングモール夜間空調改修工事 2時で終了。お疲れ~!!!

車での帰宅途中、台風4号による猛烈な雨・風のため、ワイパーは役に立たず、身の危険を感じてコンビニの駐車場で待機する事に決めました。 
そんな状況中、何台かの原付オートバイが目につきました。 
高校生の夜中の集い???ツーリング???いやいや、この状況時にありえない!!!
よ~く見ると・・・それは新聞配達員の姿だったのです。着ている合羽は役に立っているのだろうか・・・
私はあの何人かの新聞配達員の責任感に心をうたれました。
雨の中のラガーマンって感じ。スクールウォーズのテーマソングにあわせて、
『この新聞は、おいらが必ずトライするぜ!!』って気合いに満ち溢れている様子でした。

台風4号VS新聞配達員
ふと私は疑問に思いました。
新聞配達員本人の本音はどうなのだろうと・・・

とにかくご苦労様です。

2007.07.10

微笑ましい風景

 私は最寄の駅まではいつもバスを利用していますが、今日は早く起きたので駅まで歩く事にしました。

横浜市青葉区を流れる奈良川から恩田川沿いが散歩コースになっているため、川を眺めながらのウォーキングはマイナスイオンをたっぷり満喫できます。
そこには歩いても歩いても沢山のコイが泳いでいます。 
対岸のアシ(草)の影に、一羽のカルガモを発見!!!おかしいなぁ~?カルガモはつがいでいるはずなんだけどなぁ・・・さらによく見ると、アシの奥にチラリと見えたのはなんと子ガモちゃん!!!
私を警戒しているようですが、私がパンを投げた瞬間に、親ガモを先頭に5羽の子ガモちゃん達がいっせいに姿を現したのです。
なんとも微笑ましい風景です。(即座にシャッターを押してしまいました。)
エサにありつけるのは当然親ガモでした。けれどその次からは、親ガモは口にしますが、すぐに吐き出しました。パンは流れ、それを追いかける子ガモちゃん達親ガモが毒味をし、尚且つエサ取りの練習だったのです。そして私の朝食のパンを食べたカルガモ親子は、お腹が満たされたようで、またアシの中へ戻って行きました。

駅に着いた私のお腹はペコペコ!!!歩いたし、カルガモ親子にパンをあげたしなぁ・・・
駅の立ち食いで、【かき揚げ天そば】と【コロッケカレー】を食べちゃいましたぁ(^^)v 
私は、カルガモ親子同様にお腹も満たされ、通勤者・通学者の人混みの中へ・・・

朝からルンルン気分になりました。(微笑ましいカルガモ親子の出逢い&パンの代わりの豪華朝食)
カルガモ親子に感謝!!! 感謝!!!

 

2007.07.03

宣伝で~す!!!

 現在、換気ダクト工事でオープンが楽しみな新横浜の物件。【海賊焼き肉店】!!!
そう店内のイメージはもちろん海賊船。趣旨は海賊船が座礁して、航海はもう不可能な船体!!!キャプテンはとりあえずみんなで焼き肉を食べまくろう~というコンセプトみたいです。お店のスタッフは、もちろん海賊のコスチュームで尚且つ劇団員ってとこが気になりますねぇ~見た目は怖いが話すと楽しい、演出もかねてのおもてなしだそうです。
是非オープンしたら、ファミリーで行ってみてはいかがですか?子供も大喜びでは・・・
または、カップルで・・・会話も盛り上がるのでは・・・

カレンダー

«7月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

アーカイブ

カテゴリーリスト

    フィード